Web予約
アクセス
お問合せ

アトピー性皮膚炎とは

アトピー性皮膚炎(アトピーせいひふえん、Atopic Dermatitis)は、慢性的な炎症性皮膚疾患であり、痒みを伴う湿疹が特徴です。主に幼児期に発症しますが、成人になっても続くことがあります。アトピー性皮膚炎は、遺伝的要因、環境要因、免疫系の異常などが複雑に絡み合って発症する病気です。

アトピー性皮膚炎の症状がある腕の写真

症状

アトピー性皮膚炎の主な症状は以下の通りです。

・かゆみ:強いかゆみが特徴で、掻きむしることでさらに皮膚が悪化します。

・湿疹:赤みを帯びた湿疹が現れます。乳幼児では顔や頭部、体幹、四肢に広がることが多く、成人では肘や膝の内側、首、顔に現れることが一般的です。

・乾燥:皮膚が乾燥しやすく、鱗屑(うろこ状の皮膚)が見られます。

・厚くなった皮膚(苔癬化):慢性的な掻きむしりによって皮膚が厚くなり、苔癬化することがあります。

・色素沈着や色素脱失:長期間の炎症により、皮膚の色が変わることがあります。

原因

アトピー性皮膚炎の原因は完全には解明されていませんが、以下の要因が関与していると考えられています。

・遺伝的要因:家族にアレルギー疾患(喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎など)がある場合、リスクが高まります。

・環境要因:ハウスダスト、ダニ、花粉、ペットの毛、食品アレルゲン、気候の変動などが発症や悪化の引き金となります。

・免疫系の異常:免疫系が過敏に反応し、皮膚に炎症を引き起こします。

・皮膚バリア機能の異常:皮膚のバリア機能が低下し、外部の刺激やアレルゲンが侵入しやすくなります。

診断方法

アトピー性皮膚炎の診断は、主に臨床症状と病歴に基づいて行われます。診断基準として以下のような要素が考慮されます。

・痒み:持続的な強いかゆみ。

・湿疹の分布:特定の部位に現れる湿疹(乳幼児では顔や体幹、成人では肘や膝の内側など)。

・慢性・反復性:症状が慢性的に続く、または繰り返し悪化する。

・家族歴:アレルギー疾患の家族歴がある。

治療方法

アトピー性皮膚炎の治療は、症状の緩和と発症・悪化の予防を目的としています。治療法には以下のものがあります。

・薬物療法

   ①ステロイド外用薬:炎症を抑えるために使用されます。強さは症状の重さに応じて調整されます。

   ②カルシニューリン阻害薬:タクロリムス、ピメクロリムスなど、ステロイドに代わる外用薬として使用されます。

   ③抗ヒスタミン薬:かゆみを抑えるために使用されます。

   ④保湿剤:皮膚の乾燥を防ぎ、バリア機能を維持するために使用されます。

   ⑤免疫抑制薬:重症例では、シクロスポリンなどの内服薬が使用されることがあります。

   ⑥生物学的製剤:デュピルマブなどの新しい治療法が導入されることがあります。

・生活習慣の改善

   ①スキンケア:適切な保湿ケアを行い、皮膚の乾燥を防ぐ。

   ②環境対策:アレルゲンの除去、適度な湿度を保つ、適切な衣服の選択など。

   ③ストレス管理:ストレスが症状を悪化させることがあるため、リラクゼーションやカウンセリングを活用します。

   ④適切な入浴:ぬるま湯で短時間の入浴を行い、石鹸の使用を控えめにする。

予防

アトピー性皮膚炎の予防には、以下の対策が有効です。

・保湿ケア:日常的に保湿剤を使用して皮膚を潤す。

・アレルゲンの回避:アレルゲンとなる物質を特定し、それを避ける生活を心がける。

・バランスの取れた食事:栄養バランスの良い食事を心がけ、食物アレルゲンに注意する。

・ストレス管理:ストレスを適切に管理し、リラクゼーション法を取り入れる。